MAGAZINE

記事一覧

カテゴリーを選択

2022.09.12

【作家紹介】004 備前焼 細川敬弘

飾っておきたくなるような、無骨でかっこいい作品をつくる、備前焼の若手作家 細川敬弘さん。...

READ MORE →

2022.08.19

日本の伝統技法 金継ぎとは?

本来、破損した器を修復する日本の伝統的な装飾技法「金継ぎ」についてご紹介していきます。...

READ MORE →

2022.08.16

ホームパーティなどにも便利! おしゃれな食器をサブスク?そのメリットとは?

一度我が家に迎えると、その魅力から次々と欲しくなってしまう作家さんの食器。ここではそんな味わい深い作家の器との便利な付き合い方をご紹介します。...

READ MORE →

2022.07.31

ギフトラッピング始めました🎁

大切な方へのギフト、何を贈るか悩みますよね。当店の器をギフトにお考えの方にお知らせです。以前よりご要望いただいていたギフトラッピングの対応を開始しました。...

READ MORE →

2022.07.21

スリップウェアの魅力と歴史とは?

一度は途絶え日本で蘇ったイギリスの伝統的な装飾技法「スリップウェア」を簡単にご紹介していきます。...

READ MORE →

2022.07.15

【作家紹介】003 塚本友太

一目で好印象をあたえる好青年のように、シンプルだけど無表情なわけではなく、軽やかでシャープ。だけどどこか可愛らしくもある作品を生み出す塚本友太さんをご紹介します...

READ MORE →

2022.07.14

大谷焼の魅力とは

約240年の歴史をもつ、徳島県を代表する陶器「大谷焼」の魅力に迫ります。...

READ MORE →

2022.07.14

【作家紹介】002 齊藤十郎

身の回りのものを中心に、当店で取り扱いのあるスリップウェアやロクロ成形の磁器や陶器のほかにも、さまざまな技法に工夫を凝らした幅広い作風をお持ちの齊藤十郎さん。静...

READ MORE →

2022.07.14

手にした瞬間にハッとする‥、 作家の器の魅力とは?

みなさんはご自宅でどんなうつわでお食事をしますか?最近は大手家具屋さんからも可愛くてプチプラな食器もたくさん売られていますね。我が家にも100円均一で見つけた食...

READ MORE →

2022.07.12

【作家紹介】001 大谷焼 田村栄一郎

目の醒めるような美しいターコイズブルーをはじめ、しっとり大人のネイビーやマットグリーンなど、一目見たら忘れがたい印象的な色を操る田村栄一郎さんをご紹介。大谷焼元...

READ MORE →

2022.03.18

各種新聞メディアに掲載されました

各種新聞メディアに掲載されました...

READ MORE →

2022.02.01

「徳島新聞」に掲載されました

「徳島新聞」に掲載されました...

READ MORE →