特定商取引法に
基づく表示
販売業者 | 株式会社SIZZLE WORKS [シズルワークス] |
---|---|
代表責任者名 | 代表取締役 前田 曜子 |
運営統括責任者 | 代表取締役 前田 曜子 |
所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田3-20-10 #101 |
電話番号 |
03-6450-3057 ※受付時間:10:30〜17:30(年末年始・土日祝日を除く) 電話が繋がりにくい場合がございます。お急ぎの場合は、メールにてお問い合わせください。 |
休業日 | 年末年始・土日祝日 |
メールアドレス | info@utsuwa.life |
販売URL | https://utsuwa.life |
お支払い方法 |
・クレジットカード払い(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners) ・楽天ペイ |
料金 | 各商品・プランによって異なります。各商品ページをご覧ください。 |
商品代金以外の必要料金 |
・送料 ・商品破損時の免責代金 ・受取拒否・長期不在等の送料・手数料 ※商品価格には消費税が含まれています。 |
商品購入時および お試し利用初回の送料 |
1,000円(税込) ※沖縄・離島は別途料金が発生いたします ※お試し利用返却にかかる送料は無料です |
販売数量 | 通常購入:1点より お試し利用:1ヶ月より |
商品の引き渡し時期 | 通常5営業日以内での発送となります。 |
キャンセルについて | ご注文後のキャンセル、内容変更はお受けできません。あらかじめご了承ください。 |
不良品の取り扱い |
配送途中の破損などの事故がございましたら、写真を添付の上、メールにてご連絡ください。 送料・手数料ともに弊社負担で早急に新品を送付、もしくは返金の処理をいたします。 その他、ご不明な点はお問い合わせください。 |
返品期限 | 商品到着後より7日以内に連絡があった場合に返品可能となります。 |
返品について |
1.お届け時点で商品に明らかな割れや欠けが見られる場合およびご注文の商品と異なる場合。
・いずれの場合も未使用の状態で商品到着後より7日以内にメールにて連絡があった場合に返品可能となります。送料当ショップ負担で早急に新品を送付、もしくは返金の処理をいたします。
2.掲載写真と異なる、イメージと違うなどのお客様都合による返品・交換・配送途中の破損などの事故がございましたら写真を添付の上、ご連絡ください。 ・その他、ご不明な点はお問い合わせください。
・一切承ることができません。ご購入の際は十分ご考慮の上ご購入ください。
受取拒否・長期不在等で返送された場合は、往復の送料・手数料をあわせてご請求させていただきます。(宅配便:2000円)万が一お支払いいただけない場合は、法的措置を含め、然るべき対応を取らせていただきますので、ご了承下さい。 |
お試し利用 |
・新品の器を1ヶ月~最大10ヶ月間、お試し価格でご利用いただけるサービスです。 ・返却時の送料は無料! 気軽にお試しいただけます。 ・使ってみて気に入ったら途中で買い取りいただくことも可能です。※その場合は買い取り価格よりご利用金額を差し引いてご購入いただけます。詳しくはお問い合わせください。 ・ご利用期間が10ヶ月経過した時点でその器は買い取り価格に達し、ご購入成立となります。返却の必要はなく、それ以上のご請求も発生いたしません。ご自身のものとしてご愛用ください。 |
定期購入の解約条件 |
解約は1ヶ月単位でマイアカウントからいつでも可能です。 ※器の到着がクレジット決済日(お試し利用のクレジット決済のタイミングはいつになりますか?をご参照ください)を過ぎてしまいますと、次月分が自動的に引き落とされてしまいます。返却の期日にはご注意ください。
1. マイアカウントより解約手続きをしてください。
2. 現在ご契約の器をご返却ください。返却の際は、器が送られてきた段ボールと、同梱されていた伝票をお使いください。1の手続き完了後3日以内に郵送をお願いいたします。同梱の伝票以外を利用した場合の送料は、お客様負担になりますのでご注意ください。 3.当ショップにて器の返却の確認が取れ次第、解約完了となります。 |
商品について |
・商品写真はサンプルとなります。色味などはお客様のサイト閲覧環境により実物と異なって見える場合もございます。 ・器は手作業で一つ一つ制作しているため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。 不揃いな形や個々の風合いの差は、手仕事ならではのあたたかみや個性を楽しんでいただくものとしてご紹介しております。 ・当店では、窯元や作家さんの検品を通過した商品を再度検品し、品質管理を行っています。 ・貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、釉薬のムラなど、個体差を手作りの味わいとして捉えていただけない方のご購入はご遠慮ください。 |